「 けせらせらっこの記事 」 一覧
-
-
【年賀状で知る】出産報告や結婚報告・おひとりさま独身の憂鬱編
2018/3/22
年末年始や、クリスマス等は、 おひとりさま向けのネタが浮上してしまう当ブログへようこそ! また書きたいことがふつふつと けせらせらっこじゃなくて、せきらららっこが (※注 たまに、せきららに語りたがり ...
-
-
ショップチャンネルおせち萬福の口コミと評価~おせちの意味と由来も
2018/11/13 年末年始
2018年のお正月はショップチャンネルでおせちを注文しました。 ショップチャンネルのおせちは、人気があります。 母親が、テレビに飛びついただけあって、 即日完売した年もあるそうです。 注文した時のエピ ...
-
-
ブロガーらしく、1年を1記事と比較しての年末!年の瀬!コラム
2018/5/18 ブログ運営
皆様年末をどうお過ごしでしょうか(*^^*) 2017年も残りあと数時間です。 これを見る頃には、年明けしている方もいらっしゃるでしょうね。 年末になると感じること。 それは、 いつも以 ...
-
-
簡単【手作りおせち料理】ごぼう大根蓮昆布等のいろいろ
2018/11/13 年末年始
みなさん年末をいかがお過ごしですか? 我が家のおせちは、ショップチャンネルで 購入していますが・・・ (もう届いています!) ~ショップチャンネルでおせち買った時の過去記事~ https://ques ...
-
-
絶品【楽天購入】味噌煮込みうどん・スーパーセール・マラソンお勧め
我が家、味噌煮込みうどん店によく行っていました。 母親が、味噌煮込みうどん好き。 私も、名古屋に住みつきたいくらい、八丁味噌&味噌煮込みうどん好きです。 この前、行われた楽 ...
-
-
昔ながらの障子の貼り方~表具店直伝のコツを伝授します・穴開きは嫌だよね!
2018/9/27 年末年始
お正月準備に障子を張り替えました。 障子を貼り換えを、業者に頼むと1本2000円くらいしていた ということで、 きれいな障子で年越ししたいですよね。 我が家の障子の貼り換え ...
-
-
大根の葉っぱ捨てる事なかれ・ふりかけやごま油・料理等レシピ
2018/4/5 捨てたら損
スーパーで、葉付き大根って、なかなか売っていませんよね。 葉付き大根が、売られていたとしても、 ゴミ箱の中に、大根の葉っぱが、 山盛りになって、捨てられていたのを見たことがあります。 大 ...
-
-
ブログを友達に教えてみたら良かったこと3つ&ブログやTwitterで出来るネット友達
2018/10/17 ブログ運営
初めてブログを友達に教えてみました。 友達と言っても、リアルでは会ったことのない友達。 そう、ネットの友達です。 もうかれこれ、2~3年?の仲の友達です。 ほぼ毎日やり取りしているので、もう、リアルの ...
-
-
広島と言えば、レモン!レモスコとふるさとレモン・ホット&コールド
2018/4/5 ご当地グルメ
広島といえば、もみじ饅頭?牡蠣? 色々と美味しいものがありますよね。 広島は、全国1位のレモン生産県です。 輸入レモンには、防カビ剤が付いていることが多く、 国産レモンを好 ...
-
-
年賀状のメリットデメリットめんどくさい、やめたい、でも、生存確認にもなる!?
2018/11/13 年末年始
年賀状のシーズン到来です。 父親が騒ぎ出しました。 年賀状の、これのやり方が分からない・・・ あれのやり方が分からない・・・ と言われたので、 今日は、年賀状 ...